鎌倉寺社めぐり

本覚寺鎌倉初えびすと本えびすで初詣

鎌倉で商売や事業をしている方に人気の寺社が本覚寺です。江ノ島七福神のひとつ「夷様」を祀る寺。永享8年(1436年)に日出により開山された日蓮宗の寺です。例年1月1日から3日まで9時~16時が初えびすです。

お正月には笑顔が素敵な福娘さんより福笹を受け取ることができます。 

お正月の本覚寺は商売繁盛の神様えびす様が祀られていることで、三が日の初えびすと1月10日に開催される本えびすがあります。事業繁栄・商売繁盛を願って参拝する方が多く訪れます。この記事では初えびすと本えびすに行ってきた管理人による紹介記事です。

可愛らしく幸せな笑顔の福娘さんのベストショットもあります。

本覚寺鎌倉初えびす 元旦~一月三日

元旦の日に張り切って朝の7時台に行きました。

朝日がようやくあたりを照らし始めたぐらいの時間に、本覚寺に飾られている提灯が優しく迎えてくれました。空気が凛として冷たく、殆ど人がいない本覚寺は静けさの中で新年の気持ちを新たにしてくれます。
境内に至るまでも沢山の提灯が参道を彩りお正月を感じさせます。
来た時間が早すぎたようで、特別何かの行事が早朝には行われているわけではなく、握り福は売っていました。
お参りをして、本えびすが行われる1月10日に来ることにしました。本えびすでも福娘さんによる福笹の授与が行われます。

次は1月10日本えびすのご紹介です。

鎌倉本覚寺本えびす福娘の福笹授与で商売繁盛 一月十日

この日は午後1時半過ぎに本覚寺へ到着。それなりの人出で賑わっています。

私がお目当てだった福笹はとうに売り切れていました。境内の夷堂の周りに生えている鳳凰竹におめでたい縁起物をつけた福笹は見るからに幸福を運んできそう。
上の写真のサイズが5000円の福笹です。3000円のサイズの福笹はもう少しこぶり。以下の3000円の福笹から毎年売り切れるそう。
福笹の授与の時に、福娘さんたちが祈願をしてくれます。笑顔でいっぱいの福娘さんたちにお祈りしてもらえば、商売繁盛しそうですね!福娘さんたちは福笹購入者に祈願を斉唱してくれるのですが、あたり一帯が明るくなるほど福娘さんの声が高らかで参詣者が足を止めずにはいられません!

また本えびすの時には、福娘さんに甘酒などをいただくことができます。

鎌倉本覚寺ご利益 何のパワースポット?

気になるのが鎌倉本覚寺のご利益。パワースポットとしてもどのような福があるところなのでしょう?

本覚寺は鎌倉江ノ島七福神と呼ばれる福神信仰に由来するもので、7つ全ての寺社を周ると、除災招福・諸願成就すると言われて、江戸時代にはお正月行事として定着し現在は四季を問わず親しまれています。

そのご利益としては「商売繁盛・家運隆盛・縁結び・五穀豊穣」をもたらすと言われています。えびす様は七福神の中では唯一の日本の神様だそうです。鎌倉江ノ島七福神会の パンフレットを見ると本覚寺の夷尊神は片手に鯛を持ち、金色の衣服には「宝」の文字が見えます。確かに七福神の中では一番商売繁盛に力を入れてそうな神様ですね。

商売繁盛で有名ですが、本覚寺の名前から私は学業成就も期待できると考えて、受験生用に学業成就のお守りを購入しました。

「本覚寺」・・・本当に学業をしっかりと覚えそうだと思いませんか? 真に目覚める・・そんな願いを込めて。

鎌倉本覚寺拝観料や握り福お守りなど

鎌倉本覚寺は拝観料や拝観時間の決まりはありません。駐車場は参詣者用の駐車場が裏に隣接してありますが、どうも私は止めかたがわからず、別な場所に止めました。本えびすでは、先ほどもご紹介した「握り福」

や各種縁起物が販売されます。
500円〜1000円台と比較的お求めやすい価格でした。招福熊手が3000円でゴージャスでしたよ。
商売大繁盛を祈願するのであれば、
限定一品のこちらの縁起物もありました、綺麗でしたよ。

福娘から福笹を授与して一年の祈願(商売繁盛・事業繁栄)ができる鎌倉本覚寺

何よりも、福娘さんたちの可愛らしい笑顔と、祈願の声がこだまする本覚寺は、商売・事業をされている人が参詣するのにぴったりの場所です。

お正月から今年一年も頑張るぞ!とやる気が出ますのでオススメの鎌倉初詣場所です。

鎌倉初詣おすすめ鶴岡八幡宮・本覚寺・長谷寺

鎌倉の初詣三選です。鉄板の鶴岡八幡宮初詣、商売繁盛なら本覚寺、大晦日の万灯祈願が美しい長谷寺など。鎌倉の各神社・寺の初詣詳細は随時追加していきます。

鶴岡八幡宮初詣

「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分、大晦日から元旦まで多くの初詣客で賑わう八幡宮。行事も多いので迷わずオススメの神社です!

鶴岡八幡宮初詣   おすすめ

本覚寺

商売繁盛を祈願するには本覚寺初えびす!元旦から3日までが初えびす、1月10日は本えびすで、福娘さんたちからお神酒などがふるまわれます。人気

長谷寺

大晦日23時より、奉納された祈願ローソクが上境内さくら広場にて灯される。元旦初詣は天気が良ければ見晴台より初日の出を拝めます。

長谷寺 おすすめ

↑ PAGE TOP