鎌倉年末年始交通機関\2022-2023保存版/正月交通規制まとめ
交通規制は12月31日午後11時から1月1日午後5時まで
1月2日・3日の午前9時から午後5時まで(2022年12月30日更新,鎌倉正月初詣交通規制地図リンク
鎌倉初もうで車 迂回路地図、京急バス年末年始ダイヤ更新)鎌倉年末年始の交通機関情報、と交通規制情報です。JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)横須賀線、小田急線、江ノ島電鉄、京浜急行バス、江ノ電バスなどの情報、正月鎌倉交通規制マップのリンクを掲載。

各項目の時刻表などはそれぞれの公式サイトよりキャプチャ引用をしております。リンク先は記載しています。
鎌倉年末年始JR湘南新宿ラインの時刻表(12/18更新)
例年大晦日から元旦にかけて、山手線、京浜東北線、中央(快速)線、中央・総武(各駅停車)線
など首都圏の9路線で終夜運転を実施します。
2023年横須賀線は横浜~逗子 終夜運転1時から5時まで 約80分間隔になっていました。
最新情報はジョルダン
湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)昨年度の年末年始電車の時刻表です。
終夜運転時刻は以下↓
↑ PAGE TOP
↑ PAGE TOP
鎌倉方面年末年始小田急線上り・下りの時刻表
2022年12月30日(金)から2023年1月3日(火)の列車運行については、土休日ダイヤで運転します。
年末年始の運転については、こちら。
なお、2022年12月31日(土)から2023年1月1日(日・祝)にかけての終夜運転は実施なしです。
↑ PAGE TOP
江ノ電鎌倉方面年末年始終夜運転情報
江ノ島電鉄では、12月31日から1月1日にかけての終夜運転は実施いたしません。通常ダイヤで運行しますので、ご了承ください。
公式サイト→江ノ電各駅時刻表情報
↑ PAGE TOP
湘南モノレール末年始終夜運転情報
わざわざ遠方から来て、湘南モノレールを使って鎌倉に来る方はあまりいないかもしれませんが、お正月の運行情報です。
湘南モノレールでは、2022年12月30日(金)から2023年1月3日(火)までの年末年始の期間、土休日ダイヤにて運転。
また、1月1日(日)元旦早朝は、臨時列車を運行。各駅のリアルタイム混雑情報は以下。
公式サイト→湘南モノレール去年元旦臨時列車時刻表情報
令和5年 うさぎ年 干支スタンプ
【設置期間】2022年12月17日(土)〜2023年1月31日(火)【設置場所】湘南モノレール大船駅・湘南モノレール湘南江の島駅
↑ PAGE TOP
京浜東北線年末年始終夜運転情報
京 浜 東 北 線 桜 木 町 ~ 大 宮
1:00 ~ 4:00頃
【約20~50分間隔】
↑ PAGE TOP
京浜急行バス年末年始運行情報
鎌24 鎌倉駅東口~十二所~金沢八景駅
下記期間は増発便を運行いたします。
期間:2023年1月1日(日・祝)~3日(火)
お問い合わせ
鎌倉営業所 TEL.0467-23-2553
公式サイト→京急バス年末年始情報
バス停留所も変更になります。実施日および規制時間
2023年1月1日(日・祝) 始発から17:00まで
2023年1月2日(月・祝)、3日(火) 9:00から17:00まで
該当する系統
鎌倉駅(東口)を発着する一般路線バスすべての系統
※期間中、空港バス 羽田空港ゆきは大船駅発着で運行し、鎌倉駅発着はなし。
↑ PAGE TOP
江ノ電バス年末年始運行情報
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)にかけて、年末年始はダイヤを変更して運行いたします。
〇1月1日のみ一部時間帯で運休する系統
※初日の出に伴う、道路渋滞の影響により定時運行が困難のため下記系統の一部時間帯におきまして、1月1日のみ運休いたします。
F3系統 藤沢駅南口~江ノ島
N3系統 大船駅東口交通広場~江ノ島
C1系統 七里ヶ浜駅~七里ヶ浜駅
〇1月1日のみ運行する系統
K5系統 鎌倉駅東口~七里ヶ浜
(※現在土休日に往復1便運行しておりますが、2023年より1月1日に限り往復1便運行へ変更いたします。)
公式サイト→江ノ電バス時刻表情報
↑ PAGE TOP
鎌倉正月交通規制地図リンク 車乗り入れ禁止
交通規制は2023年分更新!12月31日午後11時から1月1日午後5時まで1月2日・3日の午前9時から午後5時まで 鎌倉中心部に車を乗り入れることはできません。
車を停める場所が通常鎌倉中心部にあってそこに停めますけど、さすがに年末年始は中心部進入禁止なので電車とバスが現実的です。
鎌倉の後、江の島へ行く方も多いでしょうが、江の島は交通規制はないものの(江の島島内へは、
午後10時から午前5時まで通行禁止、許可車両以外は進入不可。 違反の場合、通行禁止違反となり、原付車5,000円・二輪車6,000円・普通車7,000円・大型車 9,000円反則金と、附加点数2点が科せられます。)車を停める場所は混むと思いますのでやはり交通機関の一択ですね。
↑ PAGE TOP
鎌倉初詣年末年始おすすめ神社・寺3選
鶴岡八幡宮
「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分、大晦日から元旦まで多くの初詣客で賑わう八幡宮。行事も多いので迷わずオススメの神社です!
鶴岡八幡宮

本覚寺
商売繁盛を祈願するには本覚寺初えびす!元旦から3日までが初えびす、1月10日は本えびすで、福娘さんたちからお神酒などがふるまわれます。
本覚寺初詣
長谷寺
大晦日23時より、奉納された祈願ローソクが上境内さくら広場にて灯される。元旦初詣は天気が良ければ見晴台より初日の出を拝めます。
長谷寺

↑ PAGE TOP