鎌倉寺社めぐり

荏柄天神社

鎌倉の荏柄天神社は学業成就で有名な鎌倉学問の神様菅原道真を祀る神社で、かつては荏柄山天満宮とも称されました。1104年 (長治元年)創建。京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮とともに日本三大天神とされています。

荏柄天神社では様々な行事が開催されていますのでこの記事でご紹介いたします。 上記の写真は、荏柄天神社で毎年1月15日に行われる左義長神事です。左義長神事は一般的にどんど焼きなどと呼ばれるお正月の祓い清めの行事で、お正月飾りなどを炊き上げます。

その他の行事として、絵筆供養や針供養やお受験合格祈願などがありますが、以下で詳しくご紹介します。

荏柄天神社の詳細

下の写真は荏柄天神社の天神様をお祭りしている御社殿。お祭りを執り行ったり、昇殿の御祈祷を行う場所になります。

荏柄天神社
住所 神奈川県鎌倉市二階堂74
電話 0467-25-1772
拝観料金 参拝自由
拝観時間 午前8:30~午後4:30
祭神 菅原道真/八雲大神
行事・例祭 1月25日初天神(一年で最初の天神様の日、筆供養あり。)/2月8日 針供養/7月20日 神輿渡御/7月24日 宵宮祭(例大祭の前夜に、行灯を出したり模擬店など)/7月25日 例大祭/10月第1or第2日曜日 絵筆塚祭(似顔絵や、漫画絵の行灯、筆供養)/毎月25日 月次祭
みどころ 樹齢900年の御神木の大銀杏/カッパ筆塚(清水崑絵、川端康成筆)/絵筆塚(現代漫画家のカッパの絵)/尾崎迷堂句碑/本殿(国重文)/[春]シャガ,ツツジ[夏]アジサイ,イワタバコ[秋]ヒガンバナ,イチョウ黄葉[冬]スイセン,ウメ
駐車場・アクセス 車は横横道路朝比奈インターより10分,駐車場は鎌倉宮横の市営駐車場あり/駅から徒歩20分/JR鎌倉駅より京急バス4番線「大塔宮」行「天神前」下車3分。

荏柄天神社 駐車場

荏柄天神社は閑静な住宅街の中にありますが、小さなコインパーキングがあるので空いている場合は駐車できます。

荏柄天神社の歴史

荏柄天神社の社号は奈良時代の書物『相模国封戸租交易帳』や『倭名類聚抄』に記載されている「荏草郷」えがやが転じてエガラになったと言われています。

『相州鎌倉荏柄山天満宮略縁起』によると、平安時代の末期に里人が社殿を建立し、銀杏の木を植え神木とした頃が創建時と伝えられています。その後治承4年(1180年)幕府を開いた源頼朝公が鬼門の守護神と仰ぎ、更めて社殿を造立。

足利、北条、豊臣、徳川と代々の将軍たちに守られた歴史ある神社です。現代では学問の神として、正直に努力する人を力づける存在として崇められ沢山の参拝客が訪れ、想いを込めた絵馬を奉納しています。

鎌倉学問の神様を祀る 荏柄天神社の合格祈願 受験日早朝当日祈祷を依頼

荏柄天神社では左義長神事以外にもたくさんの行事がありますが、学業成就でお参りする人が多いです。

上記の写真は荏柄天神社の当日祈祷受付場所ですが、管理人も子供の高校受験時に当日早朝祈祷を依頼しました。

結果は・・第一希望の高校に合格!

初穂料は1,000円なのですが、その安心感は絶大なものを感じました。

荏柄天神社合格祈願の方法

荏柄天神社での合格祈願の方法は、御社殿左側にある絵馬記入所で行います。私はお正月の1月に参拝。

合格祈願の注意書きが掲示されています。小学校中学校高校大学受験だけではなく、資格試験や就職試験などの大切な試験当日に神職の方が天神様に祈祷してくださいます。

備え付けの用紙がありますので、志望校や名前住所を記入していきます。受験者本人が記入することが一番メンタル的にも効果がありそうですが、我が家は 受験勉強で忙しく子供自身が足を運べなかったので、私が代わりに記入し祈願しました。

心を込めて記入した用紙は、祈祷と共に試験当日は一日御神前にお供えされます。

早朝祈祷以外にも昇殿祈祷(厄除け、七五三、初宮参り、家内安全など)もありますので必要な方は、以下の手順でお申し込みください。

荏柄天神社行事 左義長神事

荏柄天神社はお正月様々な行事があります

1月6日の午前10時半より新年祭、1月15日午前10時に左義長神事、1月25日午前10時半に初天神祭と筆供養、2月8日の午前10時半に針供養が行われます。下の写真は1月15日の左義長神事で荏柄天神社に納められたお正月飾りや門松を積み上げて焚き上げ清める行事です。

荏柄天神社行事 筆供養

荏柄天神社では鎌倉市在住の漫画家の清水崑氏が自ら愛用した絵筆を納めたかっぱ筆塚があり、その筆塚の後方には漫画家の横山隆一氏が筆頭となり、漫画家一五四名のかっぱ絵を施した、筆型の大きな青銅製「絵筆塚」があります。

絵筆に縁が深いこともあり、1月には筆供養が行われ、一般の方々が納めた筆を左義長神事の時のように焚き上げを行います。

絵筆供養は事前に申し込んで愛用していた絵筆(習字の筆が多かったです)を納めます。

焚き上げをする前に御社殿で祈祷が20分程行われます。通常の参拝客は境内で筆供養を待ちます。

荏柄天神社のお守り

荏柄天神社には様々なお守りがあります。特に絵馬は人気で合格成就を記念した絵馬が御社殿の両側に規則正しく飾られています。

特に私が気に入ったのは荏柄天神社の鉛筆です。これを受験生に渡しましたがとても喜んでいました。

関東で合格祈願や学業成就を祈願するのであれば、荏柄天神社はパワーのある神社だと感じています。

↑ PAGE TOP